自然とのふれあい
11月になり、辺りはすっかり秋めいてきました。
木の葉は赤や黄色に染まり、地面は落ち葉のじゅうたんができています。どんぐりや松ぼっくりなどの秋特有の植物も姿を見せ始めました。
毎日の戸外活動でも子どもたちが季節の移り変わりを楽しんでいます。
今日は、全員でお散歩バッグを肩にかけて出発です♪
SちゃんとAちゃんは葉っぱについてお話しています。「葉っぱは木から落ちてきたんだね」「色が違うね」と興味津々です。子どもたちなりの気付きを保育士にも教えてくれます。
「いっぱい拾ったよー!」と声をかけてくれたSくんのお散歩バッグ、どんぐりでいっぱいです!お友だちと譲り合いながらたくさんのどんぐりを拾いました。
外で遊ぶのが大好きなてりはのお友だち。
これからもお散歩や戸外活動を通して、季節の移り変わりを感じてもらえたら嬉しいです☻
Comments