てりはマップ
てりはこどもの家の周辺のお散歩コースを、お散歩に行ったときの写真と合わせて、マップにしました。

室内に飾っていると、子どもたちも「お散歩いったね」と言ったり、自分やお友達の写った写真を見つけたりして、嬉しそうに見ながら話しています。
たくさんお散歩コースがあるので、メンバーや天気などを考慮して、いろんなコースでお散歩に行っています。
風が気持ち良い季節になってきたので、これから益々お散歩に行くのが楽しくなりますね!
また、今年から給食で、「郷土料理」の提供を始めました。
8月は、鹿児島の郷土料理「鶏飯」と「さつま揚げ」、おやつには「かるかん」でした。
子どもたちも美味しそうに食べていました。

そして9月15日はお月見メニューとして、うさぎごはん・お月見清汁・ギョロッケ・ポテトサラダ・切り干し大根の煮物でした。
可愛いウサギに大喜びの子どもたちでした。
