- 2022年11月24日
自然とのふれあい
11月になり、辺りはすっかり秋めいてきました。 木の葉は赤や黄色に染まり、地面は落ち葉のじゅうたんができています。どんぐりや松ぼっくりなどの秋特有の植物も姿を見せ始めました。 毎日の戸外活動でも子どもたちが季節の移り変わりを楽しんでいます。 今日は、全員でお散歩バッグを肩にかけて出発です♪ SちゃんとAちゃんは葉っぱについてお話しています。「葉っぱは木から落ちてきたんだね」「色が違うね」と興味津々です。子どもたちなりの気付きを保育士にも教えてくれます。 「いっぱい拾ったよー!」と声をかけてくれたSくんのお散歩バッグ、どんぐりでいっぱいです!お友だちと譲り合いながらたくさんのどんぐりを拾いました。 外で遊ぶのが大好きなてりはのお友だち。 これからもお散歩や戸外活動を通して、季節の移り変わりを感じてもらえたら嬉しいです☻
閲覧数:26回


- 2022年11月1日
誕生会
10月30日に2歳になるAくんの誕生会を行いました。 初めは緊張したようで、誕生席に座るように声をかけると、泣いてしまったAくん。保育士の膝に座りながら紙芝居を見ている間に落ち着き、冠をかぶって参加できました。2本のロウソクも保育士と一緒に立てましたよ。 電車遊びが好きでよく線路をつなげて遊んでいます。初めは一人で夢中になって遊んでいますが、お友だちが来ると使っている電車を渡してあげたり、一緒に遊べるように線路を譲ってあげたり、とっても優しくしてくれます。 実はAくんは31日にお兄ちゃんになりました。おめでとうございます! お友だちに優しいAくん。赤ちゃんにも優しくしてあげてね。 保育園に入園し苦手だったお野菜もたくさん食べられるようになり、外に行く準備も自分でできるようになりました。いろんなことができるようになっていくAくんの姿を見るのが楽しみです。 これからもたくさん遊ぼうね。Aくん2歳の誕生日おめでとう!
閲覧数:33回

