- 2019年10月29日
誕生会
10月28日、さくら組Sちゃんの誕生会をしました。 自分の誕生会をすることがわかっていて、「Sちゃんの!!」と喜んで誕生席に座ってくれました。好きな果物や動物の質問にもしっかり言葉で答えてくれて、ローソクも元気に吹き消してくれましたよ。 朝、登園すると、ままごとの所に行き、料理を始めます。次に登園するRくんを待っていて、Rくんが登園すると「Rちゃんのよ~」とお友だちにもお皿やスプーンを貸してくれます。絵本も大好きで、「先生読んで」と持ってきてくれます。靴下を履いたり、ジャンバーを着たりと身の回りのことも自分で出来る様になっています。最近は、パズルやビーズ落としなど指先を使う遊びにも繰り返し取り組んでいます。 これからもSちゃんの好きな事、楽しいこと、たくさん見つけようね☆ Sちゃん、2歳のお誕生日おめでとうございます。
閲覧数:15回


- 2019年10月28日
芋ほり
10月25日、すみれ組は愛育のお友だちと一緒に芋ほりに行きました。 愛育のお友だちと朝の挨拶をして、畑に出発!! 畑では、しっかりとつるを持って、みんな自分で引っ張りましたよ。 たくさんの芋を掘って、大満足!!掘った芋は、その日におやつで食べました。 みんな大きな口で、おいしそうに食べていましたよ。
閲覧数:20回


- 2019年10月26日
誕生会
10月25日生まれのさくら組、Aちゃんの誕生会をしました。 目の前に置かれたケーキに興味津々のAちゃん。ローソクを何度も触って楽しんでいました。 「好きな動物は?」の質問には、自分で「ウサギ」のカードを選んで、答えてくれましたよ。 プラステンや洗濯ばさみ、おはじき落としなど、机上での遊びが大好きで、登園すると真っ先に 机に向かうAちゃん。何度も繰り返し満足すると、次の遊具を保育士に求めてきます。バックにままごとの野菜を詰めたり、車にアンパンマンの人形を全部入れたりと、様々なものを持ち歩いて遊ぶのも大好きです。 これから、もっともっと遊びが広がり、Aちゃんの好きなことも増えてくるのが楽しみです。 Aちゃん、2歳のお誕生日おめでとうございます!!
閲覧数:8回


- 2019年10月23日
誕生会
10月21日生まれのすみれ組、Mちゃんの誕生会をしました。 3歳になること、お誕生会をすることを楽しみに登園してくれたMちゃん。 みんなの前に座ると、少し緊張した表情になりましたが、すぐにいつものニコニコMちゃんになりました。 小さなお友だちにとても優しいお姉さんなMちゃん。すみれ組のお友だちともままごとやブロックで毎日楽しく遊んでいます。歌や踊りが大好きで、「パプリカ」をいち早く歌って、踊って見せてくれました。様々なことに興味があり、「Mちゃんもやってみたい!」と意思表示もしっかりしてくれます。跳び箱ジャンプや鉄棒のぶら下がりも得意で、2歳のころから何度もチャレンジしていました。 これからもMちゃんの好きな事、楽しいこと、たくさんみつけようね!! Mちゃん、3歳のお誕生日おめでとうございます。
閲覧数:6回




- 2019年10月19日
誕生会
10月17日生まれのすみれ組、Yくんの誕生会をしました。 みんなの前に座るのは、少し恥ずかしかったようですが、お友だちにお祝いしてもらうと、 ちょっぴり笑顔も見られ、とてもかわいかったです。 お友だちのYくんととても仲良しで、ままごとや汽車、お店屋さんごっこなど様々な遊びを楽しむYくん。パズルや絵本も大好きで、読んでほしい本を保育士の所に持ってきたりと、自分の気持ちを伝えることもできるようになってきました。 体操教室では、マットや跳び箱、鉄棒など体をしっかりと動かすことができ、毎週のレッスンを楽しみにしてくれているようです。 これからもYくんの好きな事、楽しいこと、たくさん見つけようね!! Yくん、3歳のお誕生日おめでとうございます。
閲覧数:2回


- 2019年10月17日
室内遊び
4月からの園生活も半年を過ぎ、子どもたちの成長が様々な場面で見られます。 室内遊びでは、友だちとのごっこ遊びや机上での遊びなど自分の好きな遊びを見つけて、取り組めるようになってきました。また、友だちがしていることに興味を持ち、「あれがしたい!」とか「一緒にしたい!」という声も聞かれるようになりました。
閲覧数:11回


- 2019年10月15日
運動会
10月12日、照葉北小学校の体育館で、愛育子どもの家・てりは子どもの家合同運動会を行いました。 開会式で、ひまわり組のお兄さんたちが元気に「誓いの言葉」を言ってくれると、みんなで「オー!!」と掛け声をかけ、運動会が始まりました。 たんぽぽ・さくら組は、お母さんやお父さんと一緒にオタマジャクシに変身して、踊りました。 すみれ組は、かけっこ・体操教室・親子遊戯とたくさんの種目を頑張りました!! かけっこでは、名前を呼ばれたら元気に返事をして、ゴール目指して力いっぱい走りました!! 体操教室では、マットで横転・鉄棒でぶら下がり・跳び箱に乗ってジャンプを自分たちで頑張りましたよ。 愛育のお兄さん・お姉さんは組体操やガードの演技をしたり、お父さん・お母さんの 綱引きもみんなで応援しました。 閉会式では、みんなにピカピカの金メダル☆ もらったお友だちは、とても嬉しそうでした。 保護者の皆様、たくさんのご協力と温かいご声援ありがとうございました。
閲覧数:23回


- 2019年10月2日
運動会リハーサル
10月12日の運動会のリハーサルを行いました。すみれ組のお友だちは、愛育のすみれ・もも・ばら・ひまわり組のお友だちと一緒に公民館で、練習をしましたよ。 お兄さん・お姉さんの演技を見ることもできて、楽しかったようです。 運動会当日は、みんなどのような表情を見せてくれるか楽しみです!!
閲覧数:15回

