- 2021年7月27日
クッキング
すみれ組はクッキングでおにぎりを作りました。色々なおにぎりが載っている絵本を見て、「梅干しのおにぎり~」や「これ食べたことある~」などと話していました。 袋の上からですが、お米を触って「固いね~」と言ったり、お米を洗って白く濁る様子をじっと見ていました。 炊飯器のスイッチを自分たちで入れ、湯気が上がってくると一人ずつ台にあがって何度も見ていました。 出来上がったご飯をラップに包み、「おいしくな~れ」といいながら握りました。おにぎりにふりかけをかけて完成すると「早く食べたい!!」と楽しみにしていました。
閲覧数:65回


- 2021年7月16日
誕生会
7月18日は、Mちゃんの誕生日です。日曜日だったので16日に誕生会を行ないました。 初めは緊張した様子でしたが、少しずつ笑顔が戻り質問カードにも元気に答える事が出来ました。みんなでハッピーバースデーの歌を歌う時は、手をたたいてリズムを取り、一緒に歌っていました。ろうそくがなかなか立たずに難しそうで、保育士と一緒に立てて上手に息を掛けていましたよ。 Mちゃんはおしゃべりが上手で、色々なお話を聞かせてくれます。人形遊びでも話しかけたり、布団に寝かせてあやしたりしています。ままごとでは作った料理をお皿に入れて並べ、人形や保育士に「食べて!」と言って渡しています。いつも笑顔で楽しそうな姿が見られます。 これからも色々な経験をして、好きな事楽しい事を見つけようね☆ Mちゃん、2歳のお誕生日おめでとうございます!!
閲覧数:33回

- 2021年7月16日
誕生会
7月12日はYくんの誕生日です。お休みだったので、15日に誕生会を行ないました。 誕生会をすることを伝えると、喜んで誕生席に座り、終始ニコニコでした。好きな食べ物は何かな?とカードを見せて尋ねると、「バナナ」と答えてみんなにバナナのカードを見せていました。ろうそくに向かってフゥ~と息を吐き、上手に消していましたよ。 Yくんは小さなお友だちに遊具を渡したり、一緒に遊ぶなどお世話が上手です。泣いていると頭をなでてくれたり、様子を見に行ってくれます。お兄さんらしい姿も見られますが、甘え上手な所もあり、保育士にギュっと抱き着いたり、抱っこが大好きです。保育士の膝に座ってままごと遊びを楽しんでいます。これからも色々な経験をして、好きな事楽しい事を見つけようね☆ Yくん、2歳のお誕生日おめでとうございます!!
閲覧数:17回

- 2021年7月7日
七夕会
7月7日(水)、てりは子どもの家で七夕会を行ないました。たなばたの音楽が流れると、子どもたちは何が始まるんだろう?と集まってきました。初めにパネルシアター「七夕物語」のお話を見て、おりひめとひこぼしの手遊び歌を一緒に歌いました。少し難しいお話でしたが、座って見ていましたよ。 それから短冊のお願い事を発表し、みんなで「おねがい☆」と両手を組んでお願いポーズをしました。 みんなでお願い事をした後は、一人ずつ楽器を持って「きらきら星」を演奏しました。初めて持つ楽器に興味津々で、嬉しそうに楽しく演奏していました。これからも楽器遊びなどをしていきたいと思います。 今日は曇りの天気でしたが、おりひめとひこぼしが出会いますように!!そしてみんなの願いが叶いますように☆
閲覧数:115回


- 2021年7月1日
誕生会
7月2日、すみれ組Cくんの誕生会をしました。いつも元気なCくん、誕生会の準備も自ら手伝ってくれました。 英語の発音がきれいで、みんなで歌ってお祝いする時も、「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」とCくんも英語で歌っていました。みんなにお祝いしてもらうのが嬉しかったようで、終始ニコニコのCくんでした。 すみれ組になって、ハサミやパズルなどの細かな遊びによく取り組んでいます。指先の力加減が難しく、頑張っている姿が可愛らしいです。ブロックでは、飛行機や車など、イメージしたものを自分で作ることが出来るようになっています。体を動かすことも大好きで、戸外ではたくさん走って元気いっぱいです。 これからもCくんの好きな事、楽しい事をたくさん見つけようね☆ Cくん、3歳のお誕生日おめでとうございます。
閲覧数:27回

